楽しい開運ブログ


高島易観象学会鑑定士◆渡辺尭瑚が運営する、「開運の道標」の公式ブログです
皆様に気学の楽しさを知っていただき、更に開運していただきたい願いのもと、気学についての知識・日本の美しい四季や伝統など…鑑定士の日常と共に、分かりやすくご紹介していきたいと存じます。
気学の楽しさを多くの皆様にお伝えし、共有することによって、気学をより身近に感じていただければ、嬉しく存じます。
通信鑑定は全国に及び、埼玉県を中心に出張鑑定をいたしております。


【埼玉県の出張鑑定エリア】
加須市 幸手市 羽生市 久喜市 鴻巣市…など状況に応じて

【通信鑑定可能エリア】
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県


随時承っております。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

2020年3月19日木曜日

気学の構成要素~五行思想~

本日は、良いお天気で気温も上がりましたね!
だんだん春めいてくる気候に、わくわくいたします。

さて今回は、気学の構成要素の中でも大変重要な位置を占めている「五行」についてのご説明をさせていただきますね。
人との相性を知るにも、吉凶方位を調べるにも、知っておかねばならない知識の一つです。

まず五行思想とは、「万物は、木・火・土・金・水の5つの元素から成る」という東洋思想のことをいいます。
また五行の「行」とは、天のめぐらす「働き」を意味します。
つまり、「五行=五つの働き」と理解しておけば分かりやすいでしょう。

木気に属するもの…三碧・四緑
火気に属するもの…九紫
土気に属するもの…二黒・五黄・八白
金気に属するもの…六白・七赤
水気に属するもの…一白

普段は「一白水星」「二黒土星」などと呼びますから、一見、西洋占星術のように天体を運行する星を元にしているのかと思われがちですが、九星気学で言うところの「星」とは「性質」という意味であり、天体とは直接的な関係はありません。
あくまでも哲学的な概念だということを覚えておきましょう。

五行の相生説

・木は燃えて火を生み出します。
・火は燃えて灰となり土となります。
・土は重なり積もって金(鉱物)を生み出します。
・金は冷えて水を生み出します。
・水は草木の生育を助けます。

五行の相生とは、互いに良い影響を与える吉の関係をいいます。
図のように「木は火を生じ、火は土を生じ、土は金を生じ、金は水を生じ、水は木を生ずる」というように、五行が木・火・土・金・水の順に循環して生成するという説です。


五行の比和
「木」と「木」、「土」と「土」など、同じ五行同士を比和の関係と呼び、これも相生と同様に良い影響を与え合う関係です。


五行の相剋説

・木は土の養分を吸い取ります。
・土は水を濁らせたり、堰き止めたりします。
・水は火を消してしまいます。
・火は金を溶かしてしまいます。
・金は木を切ったり削ったりします

五行の相剋とは、互いに悪い影響を与える凶の関係を良います。
剋すとは損ねる、害するという意味です。
図のように「木は土を剋し、土は水を剋し、水は火を剋し、火は金を剋し、金は木を剋す」というように、五行が木・土・水・火・金の順に循環して消滅するという説です。


この「五行」は、気学は勿論、他の東洋占星術や漢方にも広く応用されている考え方です。
「相生」「比和」「相剋」の関係性を覚えていると大変便利ですよ。


0 件のコメント:

コメントを投稿